脇の黒ずみをとる方法は簡単です。市販のワセリン、ニベアでOK?
脇の黒ずみをとる方法は簡単です。予防する方法を含め幾通りかのやり方を紹介します。市販のニベア、ワセリンを使えば予防ができます。重曹は時間がかかりますが薄くすることはできます。脇の黒ずみをとる方法は、原因に合わせた解決策があります。一つずつ詳しく説明します。

本ページはプロモーションが含まれています。

脇の黒ずみをとる方法は簡単です。ワセリン、ニベアでOK?

脇の黒ずみをとる方法 簡単

脇の黒ずみをとる方法は簡単ということで、WEB上でよく紹介されている、
ドラッグストアなどで簡単に購入できるワセリン、ニベア、重曹を使用したやり方を紹介します。

 

しかし、ワセリン、ニベアは脇の黒ずみの予防効果があるのですが、
できてしまった脇の黒ずみをとる効果はありません。

 

重曹は、腋の黒ずみを薄くすることはできるのですが、かなり時間がかかります。

 

脇の黒ずみは「汚れ」でなければ、いくら脇の下をゴシゴシ洗っても逆効果です。

 

逆に色素沈着を促し、ますます脇の黒ずみを悪化させてしまいます。

 

脇の黒ずみが「どんなに洗っても落ちない」と落ち込まないでください。

 

脇の黒ずみをとる方法は、原因に合わせた解決策があります。

 

一つずつ詳しく説明していきます。

 

その前に、正しい改善方法を行ってもらうためにも、あなたが何が原因で脇が黒ずんでいるのか確認してください。

脇が黒ずむ7つの原因

埋没毛

脇毛を除毛ワックスや毛抜き、カミソリなどで無理やり抜いたり、剃ったりすることで、角質層が硬くなり「埋没毛」ができ黒ずみが発生します。

 

埋没毛は進行すると、どんどん長くなり黒ずみだけでなく、毛穴の炎症によりしこりになることもあります。

毛抜き

毛抜きで脱毛処理をしている際に、途中でちぎれた毛が、皮膚の下で成長して埋没毛になったり、
毛を無理やり引っこ抜いた毛穴が大きく開き、雑菌が侵入することで埋没毛や色素沈着などを引き起こします。

除毛ワックス

除毛ワックスなどで処理をしている時に、脇の皮膚を傷つけて、かさぶたを作ったりすることで、
かさぶたで塞がってしまった毛が正常に成長できず、皮膚の中に埋まって黒く見える埋没毛になることがあります。

カミソリ

カミソリ処理でも毛先を斜めに切って鋭くなるので、毛穴以外の皮膚の組織を貫通したリ、傷ついた皮膚がかさぶたを作ったりして埋没毛になったりします。

毛根が見える

カミソリや電気シェーバーでのムダ毛処理は、毛根に近い太く成長している付近の毛を剃ることになるので、毛根部分が目立ち、毛穴がポツポツと黒んで見えてしまいます。

毛穴の汚れ

脇の下は汗腺が多いので汗をかきやすいのですが、それゆえに皮脂や古い角質も溜まりやすい環境になっています。

 

カミソリや毛抜きでできた開いた毛穴に、皮脂が詰まりやすくなります。
また、刃で肌の角質を削り落とすことで、肌のバリア機能を低下させ雑菌が侵入する原因を作ります。

 

ですので、脇を清潔にしていないと、皮脂や古い角質が時間の経過とともに「酸化」して、黒く変色することで脇が黒ずんで見えます。

 

女性で清潔にしていない人は少ないと思いますが、毛穴の汚れはボディーパウダーやデオドラント、制汗剤の成分が毛穴に残り、それが酸化することでも発生します。

乾燥

脇の黒ずみをとる方法

肌は乾燥すると保護力が低下するので、皮脂を分泌させて皮膚を守ろうとします。

 

そのため、より皮脂により毛穴が詰まりやすくなってしまいます。

 

また、皮膚が乾燥することで過敏状態になり、かゆみが生じ、かくことで皮膚を刺激し黒ずみができやすくなります。

色素頓着

脇の黒ずみをとる方法 簡単

紫外線を浴びることでメラニン色素ができ、色素沈着ができることは広く知られていますが、脇は腕と体が重なるので紫外線を浴びることはありません。

 

しかし、摩擦が起きたり刺激を受けることでもメラニン色素はできるのです。

  • カミソリによる脇毛処理
  • 毛抜きによる脇毛処理
  • 脱毛ワックスによる脇毛処理
  • 下着や洋服との摩擦
  • 入浴中に脇の下を洗う摩擦

など、日常で避けられないものが原因になっていることもあります。

 

脇の下の皮膚に負担やダメージを与え続けたことにより、毛細血管にダメージが加わったり、炎症を起こすことでメラニン色素(色素細胞)が活性化し皮膚が変色し黒ずみます。

 

正常な皮膚ならメラニン色素ができても、ターンオーバーによって排泄されていきますが、ターンオーバーがうまく作用しないと、局所的に色素が沈着し、黒ずみになってしまいます。

脇の黒ずみをとる方法 簡単

妊娠による体質変化

妊娠すると、ホルモンバランスが変化し女性ホルモンが大量に分泌されます。

 

女性ホルモンはメラニン色素の生成を促すため、色素沈着が起こりやすくなり脇が黒ずみやすくなります。

 

また、ホルモンバランスの変化により、皮膚のターンオーバーが正常に行われなくなるのも原因にあげられます。

妊娠によるホルモンバランスで脇が黒ずんだ場合は、出産後にホルモンバランスが戻ることで、黒ずみは徐々に薄くなっていきます。

不規則な生活

夜更かし、睡眠不足、暴飲暴食などの生活習慣の乱れや、ストレス、無理なダイエットなどで妊娠中と同じように、女性ホルモンのバランスが崩れ過剰に分泌されることで脇が黒ずむ原因になります。

脇の黒ずみを予防する方法

脇の黒ずみの大きな原因は摩擦と乾燥です。
摩擦と乾燥に強い肌を作るためにも保湿は欠かせません。

 

乾燥による肌のバリア機能の乱れや、乾燥のかゆみからくる肌の掻きむしりなどで黒ずんだりします。

 

特にムダ毛処理をした後は、肌が弱り、摩擦に対して敏感になっているので、より丹念な保湿が必要です。

 

ワセリン、ニベアは、脇の黒ずみを取ることはできませんが、高い保湿力を持っているので、
肌がしっとりすることで、乾燥肌が改善し黒ずみを予防することができます。

 

しかし、すでに出来てしまった脇の黒ずみには、ワセリン、ニベアどちらも「美白成分」が配合されていないので効果は期待できません。

脇の黒ずみを予防する方法 ワセリン

脇の黒ずみをとる方法  ワセリン

ワセリンには、保湿成分は含まれていませんが、水分や油分の入ったアイテムで脇のケアをした後に肌に塗ることで、
表面に薄い油膜が作られ肌から水分が蒸発するのを防ぐ保湿効果と、
肌を衣類などとの摩擦や、空気中のホコリや化学物質から肌を守る保護効果を高めます。

 

ワセリンはあくまでも皮膚を保護する製品なので、水分を補ったり肌内部まで浸透したりする働きはなく、美白成分も入っていません。

 

また、脇の地肌に化粧水などで水分を与えずにワセリンだけを塗るケアを続けていると、逆に乾燥が進んでしまうので、化粧水などでしっかり水分を補給してからワセリンを塗るようにしましょう。

 

ワセリンに炎症を抑える作用はないので、強いかゆみや痛みなどの症状がある場合は、使用は控えてください。

 

ワセリンには精製純度によって種類があります。
不純物が少ない順で並べると、

 

サンホワイト>プロペト>白色ワセリン>黄色ワセリンです。

 

おすすめは肌荒れの心配もない精製度の高い「白色ワセリン」です
ラベルに「第三類医薬品」や「日本薬局」と表示されているのを選んでください。

脇の黒ずみを予防する方法 ニベア

脇の黒ずみをとる方法 ニベア

ニベアは、高級美容クリーム「クレーム ドゥ・ラ・メール」と成分が酷似していることで有名です。

 

ニベアには、肌にうるおいを与えるスクワラン・ホホバオイル・クエン酸などが配合されていて、色々な保湿成分がお肌を保湿してくれます。

 

ワセリンやミネラルオイルをはじめとする多種類配合されている油分が、保湿効果と同時に水分を肌にとどめる蓋の役割をしてくれます。

 

また、スクワラン、ホホバ油には、不要な角質や汚れを取り除く効果があるので、毛穴詰まりよる黒ずみには効果を発揮してくれます。

ニベアを塗ると肌が白くなる?
ニベアは、お湯で洗っただけでは流れ落ちない密着性の高い油分が入っているので、
肌に残ったニベアで、一時的に白く見えている可能性があります。

ニベアには青缶やニベアホワイトがありますが、おすすめは青缶です。

 

ニベアホワイトは、ウォータージェルのようなに、スーッと広がるので使いやすいのですが、
青缶に配合されている、スクワランやホホバオイルが含まれていません。

 

ニベアは缶から取り出してすぐに使用すると肌を傷めてしまうこともあるので注意してください。

 

テクスチャが固めなので、まず手のひらに肌の温度で温め、なじませてから使うようにします。

腋の黒ずみを取る方法

脇の黒ずみをとる方法 重曹

重曹を使用した重曹パックは、ピーリング効果・スクラブ効果による角質除去や皮脂汚れに効果があります。

 

やり過ぎると、皮膚に必要な皮脂や皮膚まで取り過ぎたりするので、多くても1週間に1回以上はしないようにします。

 

黒ずみを薄くしたい、というときには重曹はお手軽ですが、かなり時間がかかります。

 

また、黒ずみを完全に消し白い肌にするという効果は重曹にはありません。

重曹パックやり方

重曹は掃除用、食用、薬用とありますが使用するのは食用です。
掃除用は肌には刺激が強すぎ、薬用は値段が高いです。

  1. 重曹と水を1:1で混ぜる(垂れない程度の固さ)
  2. 脇の黒ずみ部分に重曹パックを塗る
    すりこむのではなく、そっとつける程度です。
  3. 5〜10分程度放置
  4. 肌をこすらないように、ぬるま湯で洗い流す
  5. 保湿ケアをする
    重曹パックをした後は乾燥しやすくなっています。

脇の黒ずみをとる方法 ハイドロキノン

ハイドロキノンは、メラニンを分解し生成を防ぐ働きがあり、脇の黒ずみを解消する効果が期待できます。

 

「肌の漂白剤」や「肌のシミ抜き剤」とも呼ばれ米国では20年以上も前から使用されている美白成分ですが、
日本ではクリニック、皮膚科など医療機関で使われているだけでした。

 

2002年に認可されてから化粧品にも配合ができるようになったのですが、
効果があるのですが、酸化しやすく長期間の品質を保った安定した保存が難しい成分です。

 

人によっては「かぶれ」などの肌トラブルを招く恐れがあります。

 

配合率が高いほど、効果実感は早くなりますが、取り扱いには注意が必要です。

濃度

効果

効果実感

注意事項

1〜2% 半年後に、少し黒ずみシミがうすくなる 半年以上 脇全体に使用してもOK
3〜4% そばかすのような薄めの茶じみに効果的 3〜5ヶ月

・パッチテストしてから脇に使用する
・気になる部分にピンポイントで使用

5〜6% 濃い黒ずみにも効果が期待できる 1〜3ヶ月

・気になる部分にピンポイントで使用
・長期的に使い続けると、肌荒れや白斑のリスクも出てくるので最長6ヶ月で様子を見る

※あくまでも個人の感想です

ハイドロキノン2%3%5% 配合化粧品。

脇の黒ずみをとる方法 美白クリーム

脇の保湿にニベアやワセリンを紹介しましたが、脇の黒ずみを予防するなら、それらでも問題はありませんが、できてしまった脇の黒ずみをとるには、美白成分がかかせません。

 

できたらメラニンの生成を軽減する美白・保湿・抗炎症成分も含まれている、脇の黒ずみ専用の保湿クリームを使うと良いでしょう。

美白クリームに大事な成分
  • 肌荒れ解消成分
    乱れてしまった肌のターンオーバーの機能を正常に働かせてくれる成分
  • メラニン抑制 美白成分
    黒ずみ原因物質である「メラニン」の生成を抑える美白成分
  • 肌を潤す保湿成分
    肌が乾燥状態では、肌荒れ改善成分や美白成分をいくら塗っても、肌表面に留まったままで成分は浸透してくれません。
    成分の効果を存分に発揮させるために、必要な保湿成分
  • 低刺激成分
    「肌荒れ改善成分」「美白成分」「保湿成分」がたっぷり入っていても、刺激が強い成分が他に入っていたら、黒ずみが悪化することもあり逆効果です。
    肌への刺激となる添加物が入っていない低刺激成分のクリームがおすすめです。
リピート率98%!医学誌にも掲載!:ピューレパール

脇の黒ずみをとる方法 簡単

  • 医薬部外品
  • 肌荒れ解消成分:グリチルリチン酸2K
  • 美白成分:プラセンタエキス
  • 保湿成分:ヒアルロン酸Na-2
  • 無添加:着色料、香料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤
  • 価格: 1,078円(初回)
  • 返金保証:永久

脇の黒ずみをとる方法


黒ずみケア部門で5冠達成!:アットベリー

脇の黒ずみをとる方法 簡単

  • 医薬部外品
  • 肌荒れ解消成分:グリチルリチン酸2K
  • 美白成分:プラセンタエキス
  • 保湿成分:トレハロース
  • 無添加:着色料、紫外線吸収剤、シリコン、パラペン、鉱物油、アルコール、石油系界面活性剤
  • 価格: 2,980円(定期コース初回)

脇の黒ずみをとる方法


脇の黒ずみをとる方法::皮膚科、美容皮膚科

脇の黒ずみをとる方法 簡単

皮膚科、美容皮膚科での治療は、ともに色素沈着に対する治療方法です。

 

保険診療がきく皮膚科では、ハイドロキノンが配合された「薬物治療」が処方されます。

 

美容皮膚科では、保険診療はできませんが、「レーザー治療」「薬物治療」「ピーリング」を受けることができます。

 

ハイドロキノン配合のクリームは市販でも販売していますが、皮膚科、美容皮膚科で処方されるものは濃度が高めです。

脇の黒ずみをとる方法 簡単


詳細は湘南美容クリニックの公式サイトから、検索窓に「ハイドロキノン」と入力してください。

脇の黒ずみをとる方法 簡単

脇毛の処理方法

電気シェーバーを使う

電気シェーバーは刃が肌に直接触れることがないので、肌への負担が軽減できます。

 

できれば、毛抜きやカミソリによるむだ毛処理をやめたいものです。

 

カミソリや電気シェーバーを使う時は、必ずシェービング剤を使用します。
シェービング剤を使わないと、肌に負担がかかり角質化していきます。

 

石鹸をつけてお風呂場でシェービングをすると、必要な角質まで取れてしまうので、
乾いた状態で肌にシェービング剤を塗って1回でサッとシェービングします。

 

脇毛処理をする間隔は、毎日ではなく2日以上空けてお手入れするのがベターです。

 

どうしても毛抜きで処理した場合は入浴後の毛穴が開いている時か、
蒸しタオルを脇に1分ほど挟み、脇の皮膚を温めてから行うのがおすすめです。

埋没毛の処理、予防

毛抜きやカミソリなどの自己処理の回数を減らすことで、肌を傷つけることもなく、黒ずみやポツポツのないキレイな肌を保てます。

 

自己処理の回数を減らすには、脱毛サロンや医療クリニックでの脱毛がオススメですが費用も掛かります。

 

除毛クリームや抑毛クリームがお手軽ですが、敏感な脇には使えないものが多いので、刺激の少ないクリームを選ぶ必要があります。

 

おすすめは女性用産毛スキンケアクリーム「ノイス」です。

 

NOISU【ノイス】なら、専用クリームなので安心です。
脇にも使用でき、敏感肌の人にもおすすめです。

NOISU(ノイス)

腋の手入れ方法

汚れを落とす

脇の汚れが黒ずみの原因の一つなので、毎日の入浴で汚れをしっかり落としましょう。

 

しかし、この時にゴシゴシ洗ってしまうと摩擦によるメラニン色素が増える原因を作ってしまいます。

 

やさしく洗うことを心がけましょう。

 

ただ、石鹸で表面を洗うだけでは毛穴の奥の汚れまで届かないので、シャワーでなく体が温まり毛穴も開いてくれるお風呂にゆっくりつかるのがおすすめです。

 

40度以上の高温の湯を使うことは、刺激や乾燥の影響があるのでよくありません。

 

週に1度は、クレンジングをして脇をしっかりケアすると良いです。

 

ワセリンをメイク落としのクレンジング代わりに使う人もいます。
ワセリンを手の平にのせ、柔らかくなるまで温めたあと、脇になじませ濡れタオルで優しく拭き取ります。

 

これだけで、毛穴に詰まった皮脂や制汗剤の汚れなどを取り除いてくれます。
ワセリンは肌に優しいので肌荒れを起こすこともありません。

 

市販のピーリングケアやスクラブケアも効果がありますが、刺激が強いので毎日の使用は控えましょう。

脇の黒ずみをとる方法 まとめ

ここまでで、紹介してきた脇の黒ずみをとる方法ですが、即効性を期待することはできません。

 

特に色素沈着による脇の黒ずみは、それなりに時間がかかります。

 

皮膚が新しく生まれ変わるターンオーバーと呼ばれるサイクルは4週間と言われています。

 

約1ヶ月です。

 

最低でも脇の黒ずみケアは1ヶ月、それでも効果がなければもう1ヶ月続けてみてください。

 

紹介したどのケア方法でも、あきらめずに続けることが大切です。

 

治った後でも、間違ったムダ毛処理をしたり、保湿を怠れば脇の黒ずみは再発する可能性があるので注意してください。

脇が黒ずんでいる女性に対する男性の見方

脇の黒ずみが気になるのは、薄着の季節ですが脇の黒ずみを予防するには、一年を通してのケアが大切です。

 

脇が黒ずんでいると、綺麗にしているはずなのに不衛生に見えたり、だらしなく見えてしまいます。

  • 清潔にしていなさそう
  • ワキガがありそう
  • 年齢を感じてしまう

など、辛辣な意見があります。

 

脇の下は頻繁に見せる部位でがありませんが、「いざという時に見られて幻滅させてしまう事もあるので、
できれば早いうちに解決しておきたいものです。